第1幕 第07曲 「黒きものと白きもの」

 暗い静かな館の中で、ゼスの靴が奏でる足音だけが辺りに響く。途中に明かりがついた部屋もあったが、そこには依頼人の夫はいなかった。
 確認する部屋もこれで最後。そこは夫婦の寝室だった。

 こつ、と足音を立てながら部屋に入れば、部屋の隅にいた黒いものがぴくりと動く。

「ここにいたのか」

 ゼスの声に反応し、振り返る魔物。醜い姿をしていたが、雰囲気は穏やかなものだった。
 ゼスを見て魔物は安堵の表情を見せる。

「ア、アア……、貴方ガ我ラノ王……。ヤット来テクダサッタ」
「そんなことを聞きに来たのではない」

 言葉にどうしてとでもいいたそうな表情を見せる、男性だったもの。
 とても人間とは思えない、醜い姿。それはかつて、ゼスが従えていた魔物そのもの。
 しかし人間の心までは失ってはいなかった。

(その方が辛いだろうに)

 心まで魔物に成り果てていたのなら。迷うことなくゼスは彼を消していただろう。
 しかしそうではなかったため、ひとつ目の選択肢が消える。

 そして——

 (ここまで〝魔のもの〟と同化していると、切り離すことは難しい、か)

 短剣に手を寄せたが、ふたつ目の選択肢も消えかけている。

 自分が想像していたものとは違い、彼をどう救えばいいのかをゼスは悩んでいた。
そんな彼に依頼人の夫はふと笑うと、衝撃の言葉を告げる。

「僕ヲ……消シテクダサイ」
「なに?」

 言葉に耳を疑う。顔を歪めて冷たい雰囲気をゼスは出すが、依頼人の夫は変わらなかった。
 すべてを諦めたような表情で言葉を続ける。

「コンナ姿デハ、モウ……彼女タチニ触レラレナイデスカラ」

 それに、と涙を流しながら辛そうに言葉を紡ぐ。

「アノ子タチヲ……傷ツケタクナイン、デス」

 きっと彼はふたつの意味で言っているのだろう。自分の家族を深く想い、愛しているからこそ。害となる自分は消えた方がいいと呟く。
 これもひとつの愛の形。すきな人のために消えることも、間違いではないのだろう。
 しかしそれではこの男性を救えない。依頼を完遂することにはならない。

 冷たい表情のまま、ゼスは男性に再び問う。

「それがお前の望みか?」

 これが最後の問いかけ。この問いの返事にゼスは従うつもりだ。
 にこり、と男性が穏やかにわらった気がした。

「オ願ガイ……シマス」

 自身を差し出すように、男性は身を現す。ゆっくりとゼスに近付き、彼の前で跪いた。

「——……」

 男性に手を翳したゼスの口が微かに動く。しばらく彼らは話を続け、やがてゼスの手が赤く光り始めた。

「お前の望み、確かに聞き届けた」

 ゼスの言葉に男性は感謝の言葉を告げる。
 赤い光が眩しく輝いた後、部屋が男性で真っ赤に染まった。


-*-*-*-


笑顔で送り出したが不安を抑えきれず、そわそわしながらルティナはゼスの帰りを待っていた。表情は暗く、それが彼女の心配を物語っている。
 ゼスの部屋のベッドに腰掛けていたが、そわそわが落ち着かない。何か別のことをして気を紛らわそうと、彼の部屋の本棚に手を伸ばした時。

 キイイ、とルティナの左胸が光り始める。

「っ……、あっ……!」

 左胸がひどく痛む。きつくそこの布を握り、痛みに喘ぎながら耐える彼女の額には、雫が浮かんでいた。

「っ、あ……、るい、す……っ!」

 ここにはいない彼の名を呼びながら手を伸ばすが、その手を取られることはない。ぎしりと体を軋ませて痛みに耐えていれば、光と共に痛みが薄れていく。
 はっ、と荒く息を吐いた時、それがなくなった。

(胸の痛みが、治った……?)

 ぎゅううと握っていた場所が痛んでいたが嘘のように消えた。
 ゆっくりと体を起き上がらせて、首のリボンを解き、痛んだ場所を見るが、なにもない。

(ルイスが魔力を使うこと……珍しいのに)

 左胸の下にあるものが光り、その場所が痛んだこと——それはゼスが魔力を使ったということ。

 魔力を使うことにも〝代償〟が伴う。その代償が大きすぎるあまり、ゼスは自身の魔力を使うことは滅多にない。
 どうしてだろうと首を傾げた時、部屋の扉がかたんと鳴った。

「ルイス……?」

 音に振り返れば、そこにはゼスが静かに立っていた。待ち望んでいた彼を見たルティナは表情を明るくしたが、彼の頬についているものを見て、表情を変える。

 ゼスの左頬は、なにかの赤で黒々と染まっていた。

「怪我を、したの……?」

 静かに近付き、彼の左頬に手を伸ばす。
 ぬるりと白い手を汚した赤は、彼のものではなかった。なら、これは誰のものだと思った時、ゼスの口が静かに動き出す。

「……ルティが望んだ結末にする事が、出来なかった」

 言葉ですべてを悟り、ゼスの言葉が何度もルティナの中で反響していく。
 静かに謝罪の言葉を述べるゼスの体に、ルティナは縋りついた。

「この結末が、依頼人の夫の望みだった」
「そう……なの、ね」

 本人が望んだこと。それをゼスは叶えただけ。
 なのにこんなにも胸が苦しいのは何故だろう。

「泣くな」

 身体を震わせて泣くルティナに、ゼスは声をかける。震える肩に触れようと手を伸ばすが、触れずに手を下ろした。

 部屋にはしばらくの間、ルティナの泣く声が響いていたが、やがて聞こえなくなる。
 ゆっくりと見えた顔は、互いにとても歪んでいたが、先にルティナが微笑んだ。

「おかえりなさい。そしてお疲れ様」

 目元を腫らしたまま微笑む彼女に、ゼスは更に顔を歪めると、指を腫れたところに這わせた。ゆっくりとなぞりながら、謝罪の言葉をまたひとつ、ぽつり零す。

「魔力を……使ったのね」

 自分の目元をなぞる手に自身の手を添えて、ルティナはゼスに問う。その言葉にゼスの顔は曇った。

「ルティに相談もしないで、すまなかった」
「いいの、大丈夫。ルイスが必要だと思ったのなら」

 しかし、と続けるゼスに、ルティナは遮るように言葉を紡いだ。

「ここが、痛んだだけだから」

 そっと手を寄せた先。ゼスが視線をそこに移せば、彼女の細い肩が目に入る。
 そこの関節はまるで人形のような球体関節。そして彼女の指の下にあるものは——

 〝魔王の遺産〟を示す黒い刻印と、それに寄り添うように描かれている白き蝶。

「すまない」

 再び謝りながらゼスは彼女の肩に顔を寄せて、腕の中に抱く。抱きしめた体はとても冷たく、人間のものではない。

 ゼスが「なんでも屋」を営んでいる理由(わけ)。それは自動人形になってしまったルティナを、元の人間に戻すこと。

 ただ彼女のために——() () ()、光をなくした(ひとみ)はいつもそう呟きながら、自身の手を汚していく。
 そのことにルティナは顔を歪めながら、今度は音を立てずに涙を流した。

「何処か壊れていないか……確認を、させてくれ」

 やっとの思いで絞り出したような、小さく掠れた声。痛いほどに自分を抱き締める震え続ける広いの背中に手を回して、ルティナは静かに頷いた。


2025.03.08

close
横書き 縦書き